PR

リチウムイオン電池回収ボックスはヤマダ電機にある?

リチウムイオン電池 暮らし

モバイルバッテリーなどのリチウムイオン電池は、適切な処分方法を知らないと困りますよね。

ヤマダ電機には、不要になったモバイルバッテリーを回収するボックスがあります。

無料ですすし、お手軽なのでおすすめです。

回収ボックスが無い店舗もあるようなので、そのときは店員さんに聞いてみましょう。

この記事では、ヤマダ電機が提供する回収サービスと、スマートフォンのバッテリーを処分する際の一般的な方法をご紹介します。

スポンサーリンク

リチウムイオン電池回収ボックスはヤマダ電機にある

バッテリーの処分方法は様々ありますが、家電量販店での処分は便利です。

以下、ヤマダ電機でのスマートフォンバッテリーの処分方法について解説します。

ヤマダ電機には、不要になったモバイルバッテリーを回収するボックスがあります。

これらのリサイクルボックスを利用すると、無料で手軽に処分できます。

ただし、バッテリーが膨らんでいたりかなり劣化している場合は、危険ですので店員さんに一度相談すると安心です。

スマートフォン本体の回収方法は?

スマートフォンの場合は、回収ボックスよりも小型家電回収サービスを利用する方が良いでしょう。

携帯電話やスマートフォンは、無料で回収してもらえます。

膨らんだリチウムイオン電池の処分はヤマダ電機で可能?

ヤマダ電機では、膨らんでしまったリチウムイオン電池の処分も可能です。

現在、多くのスマートフォンのバッテリーは、リチウムイオン電池を採用しています。

ヤマダ電機に安心して持ち込むことができます。

リサイクルマークのないバッテリーは、回収できないことがありますが、店員に確認することをおすすめします。

予想外に引き取ってもらえることもあるからです。

スマホバッテリーの交換時期について

通常、リチウムイオン電池を使用するスマホのバッテリーは、約2年が寿命とされています。

ただし、頻繁に使ったり、充電回数が多い場合は1年程度で交換が必要になることもあります。

バッテリーを交換するべき時期の主な兆候は以下のとおりです。

  • 充電に時間が長くかかる
  • バッテリーが異常に熱くなる

これらの症状や、バッテリーが膨らんでいる場合は、発火の可能性もあるため、迅速な対応が必要です。

スマホバッテリーの適切な廃棄方法

スマホバッテリーを適切に処分するための基本的な方法は次の通りです。

  • 乾電池タイプのバッテリーは、電池を取り出し、電極部分にテープを貼り電流を遮断する
  • 充電式モバイルバッテリー(リチウムイオン電池)は、回収場所に持って行く

家電量販店以外には、以下のようなバッテリー回収場所があります。

  • 携帯電話キャリアの店舗
  • ホームセンター
  • 市町村のリサイクル施設

状態が良好なバッテリーの買取も可能

バッテリーがまだ使用可能で状態が良ければ、リサイクルショップやフリーマーケット、オークションサイトで買取してもらえる可能性があります。

まとめ

バッテリー回収ボックスは、ヤマダ電機やヨドバシカメラなどの家電量販店に多く設置されています。

リサイクルマークがない場合でも、回収してもらえることが多いです。

不安な場合は、店舗スタッフに確認しましょう。

error: