子育て

防災リュックの中身はどうする?子供に持たせる防災グッズを紹介

いつどこで発生するかわからない自然災害。 そんな災害に備えておきたいのが「防災リュック」です。 家族が多いと荷物も多くなってしまいがちなので、リュックを背負える子には自分で背負ってもらいましょう。 肝心の中身、子供に持たせる防災グッズですが...
子育て

子供がお昼寝から起きるときに泣くときの起こし方を紹介!機嫌悪い理由、昼寝の効果とは?

子供が昼寝から起きる時に泣く場合は、寝起きにママが隣にいるようにしましょう。 また、途中で起こす場合には、眠りが浅くなったタイミングを狙うことがポイントです。 子供(赤ちゃん)にもよりますが、3、4歳ころまではお昼寝が必要ですね。 子どもが...
子育て

離乳食中期からは食パンを!そのままではなくパン粥からスタート!量やアレンジレシピも紹介

食パンは離乳食中期の7ヶ月ころから食べられます。そのままではなくパン粥からスタートしましょう。量は10gくらいからスタートして、離乳食後期で30gくらいです。食パンに飽きたらフレンチトーストにアレンジするのがおすすめ!レシピもご紹介します。
子育て

生後2ヶ月なのにひとりで寝る赤ちゃん?環境づくりがポイント

赤ちゃんは寝かしつけをしなくてはいけないもの…そう思いがちですよね。 しかし、快適に眠るための環境作りをすることで、生後2ヶ月の赤ちゃんでもひとりで寝ることができるようになるかもしれません。 昼夜の区別をつけるために、昼間は日光の光を浴びて...
子育て

お昼寝の添い乳はいつまで?やめたいと思うまで続けてOK

昼寝の添い乳はいつまでという決まりはありません。私も、昼間も夜も添い乳で寝かしつけをしていた時がありました。添い乳でしか寝ないようになると、やめたいと思うようになりますよね。でも必ず添い乳をしても眠ってくれなくなる時がやってきますよ。
子育て

つわりで仕事をどれくらい休んだ?気持ち悪いから休みたいけど休めない…

つわりの間、仕事を休みたくても休みづらいですよね。 私もつわりがひどかった時、みんなが仕事をどれくらい休んだのか気になってよく調べていました。 私自身は、気持ち悪いから休みたいけど休めない、という状態でした。 私の周りをみても、無理をして仕...
子育て

赤ちゃんが離乳食を飲み込まない…離乳食初期や7ヶ月頃の場合をご紹介!

一般的には、生後5ヶ月を過ぎたころから離乳食がスタートします。 しかし、離乳食にはさまざまな悩みのタネがあるものです…。 離乳食を開始したばかりの赤ちゃんに多いのが、飲みこまないこと。 口から出してしまうのは、まだ食べることに慣れていないか...
error: